長男のおもしろ英語 〜マルチリンガル育児 実況中継〜
我が家の長男、先週3歳になりました。
今 長男が日常的に話し、聞く言語の比重は
およそ英語6~7割 中国語3割
日本語1~2割、ポルトガル語はそれ以下という感じです。
中国語が強いのは幼稚園(プリスクール)にいっているから。
英語を一番話す、といっても
まだまだおかしな文法やおかしなことを色々言ってます。
先日の誕生日、幼稚園でお祝いするように大きなケーキを買ってきました。
ワクワクの息子、お誕生日の朝、こんな事を連呼していました。
I want to eat mummy in the cake! (ケーキの中のママを食べたい♪)
なんでそうなるの?って感じですが。
I want to eat the cake with you, mummy! (ママと一緒にケーキが食べたい!)
と言いたかったのだろう、と勝手に解釈しています。
朝から大爆笑のお誕生日でした。
あっという間の3年間。
育児とはいえ、私も息子に育てられています。
まだまだ未熟な母だけど、これからもがんばるね!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- パソコンが好き2012.08.08【極上のプレゼンテーション番組】TED 動画を日本語字幕で見る方法
外からみた日本、私の実体験2013.01.22海外で暮らして はじめて分かった日本のコト【回顧録 その1】
外からみた日本、私の実体験2013.02.08海外で暮らして はじめて気づいた日本のコト【回顧録 その2】
未分類2013.10.21児童英語教師の資格取得しました!
LINE登録&親子英語教材の無料プレゼントをもらう!
「初心者のあなたでも、今すぐ英語のインプット&アウトプットがおうちでできる」ダウンロード教材無料プレゼント中。
プレゼントの受け取り方法
①LINEでkaoriと友達になる
②リンクをクリックして「早期英語教育で描くこどもの明るい将来!無料オンライン講座」に登録
③ あなたのメールアドレスにプレゼントが送付されます。
LINEでは楽しく役立つおうち英語情報を配信中です!
プレゼントの受け取り方法
①LINEでkaoriと友達になる
②リンクをクリックして「早期英語教育で描くこどもの明るい将来!無料オンライン講座」に登録
③ あなたのメールアドレスにプレゼントが送付されます。
LINEでは楽しく役立つおうち英語情報を配信中です!