英語のカリスマが伝授する、英語上達の7ポイント〜子供の英語環境づくり〜

こんにちは!昨日に引き続き、英語カリスマが伝授する 英語上達のポイントについてです。

前回の記事はこちらです。

★英語のカリスマが伝授する、英語上達の7ポイント★

杉田先生は、英語上達のポイントを下記の7つにまとめています。(7月PRESIDENTより)
英語のカリスマ“杉田 敏”が伝授する 英語上達の7ポイントについて。

 

英語上達の7つのポイント

Point.1 「話す力」を伸ばすには、 ITツールも積極利用

Point.2 英語を「聞く」ときは、 テキストを見ずに「音」から入る

Point.3 興味のある分野の本を 大量に読み込む

Point.4 「書く」力をつけるには添削サービスなどを利用する

Point.5 教材は自分の実力より 少し高めのものを選ぶ

Point.6 何を学びたいのかを考えて 英会話教室を選びたい

Point.7 少しずつでも我慢強く英語体験を積み重ねる

楽しく身に付く、0~3歳限定の英語育児。グローバルキッズの養成塾。

大人向けの語学習得法として紹介されている7つのポイントですが、

このうち、「これは子供の英語環境づくりにも活用できる!」と 私が思ったのはこれです!

 

ポイント1:ITを活用して話す力をのばす。

 

私が、現在の息子の年齢だった30年前にはこれっぽっちも考えられない程、今はテクノロジーが発達していますし、様々なメディアを通じて 手軽に海外文化や習慣に触れる手段がありますよね。

例えば、こういった無料ツール………。

楽しく身に付く、0~3歳限定の英語育児。グローバルキッズの養成塾。

楽しみながらアルファベットや新しい単語を吸収し、単語やセンテンスを実際に口に出して言えるようになった我が家おすすめのアプリを紹介しています。

 

ポイント2:英語を「聞く」ときは、 テキストを見ずに「音」から入る

楽しく身に付く、0~3歳限定の英語育児。グローバルキッズの養成塾。

テキストを見ないで音からはいる!

これ、学校の英語教育で教科書からどっぷり浸かってきた私たち大人にとってちょっと難しいと思う事かもしれませんよね。

でも、子供たちにとっては、ごくごく自然な方法だと思います。

楽しい英語の音楽を聞いて体を動かしてみる。

読み聞かせや英語の番組を一緒に見てみる。

色んな方法があると思います。

まずはABCから入るよりも、子供がワクワクする方法で英語の音を聞いてみましょう。

あと3つ、「良いな!」と思ったポイントがありますが、

その続きはまた次回に!

 

杉田 敏先生の出版物も必見です。

[amazonjs asin=”4140395397″ locale=”JP” title=”NHK CD BOOK NHKラジオ 実践ビジネス英語 杉田敏のグローバル時代の英語 (NHK CDブック)”]

[amazonjs asin=”482840810X” locale=”JP” title=”元気がでる英語―杉田敏のQuote…Unquote”]

おうち英語成功の7ステップ

「初心者のあなたでも、今すぐ英語のインプット&アウトプットがおうちでできる」ダウンロード教材無料プレゼント中。

プレゼントの受け取り方法
①LINEでkaoriと友達になる
②リンクをクリックして「早期英語教育で描くこどもの明るい将来!無料オンライン講座」に登録
③ あなたのメールアドレスにプレゼントが送付されます。


LINEでは楽しく役立つおうち英語情報を配信中です!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


運営者紹介

運営者:kaori

子どものための英語環境アドバイザー。現在海外で二人の男の子を子育て中。大学時代、英国ブリストル大学に1年間留学。

オーストラリアはメルボルン、シンガポールを経て、現在はシドニー在住。

このサイトでは、家庭でできる英語環境作りについて発信してまいります。

私の詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。

子供向けジャーナル

ママ向け英語育児ダイアリー

プレゼント付き!LINE無料講座

 

 

 

ページ上部へ戻る
PAGE TOP
error: Content is protected !!