2012年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 kaori@GlobalKids グローバルな感覚を身につける 異国の文化や習慣|国際結婚と子育て こんにちは!英語環境アドバイザー、kaoriです。 本日は、子供英語のテーマと少し離れて、異国の習慣について書きます。 私の夫はポルトガル人なのですけれど、 今まで共に生活してきて、3本の指に入るくらいのカルチャーショッ […]
2016年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年3月5日 kaori@グローバルキッズ養成塾 世界の色々な習慣について 海外の行事を知ろう【イースターってなぁに?】 みなさん こんにちは!kaoriです。 ここのところ、街角でも子供たちの学校でもイースター色が濃くなってきています。 我が子たちには、 「今年は家をデコレーションしようよ!ハンティングしようよ […]
2016年3月2日 / 最終更新日時 : 2016年3月2日 kaori@グローバルキッズ養成塾 グローバルな感覚を身につける グローバル化の時代を生きる力ってなんだろう?新学期に思うこと。 みなさん こんにちは!kaoriです。 もう3月ですね。オーストラリアはそろそろ秋が近づいているはずですが、残暑厳しい毎日です。 日本では春の兆しも見えてきたころでしょうか? はじめに こちらのグローバルキ […]
2015年9月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 kaori@グローバルキッズ養成塾 英語育児 ハロウィンもお金をかけない英語育児【Halloweenを楽しもう!遊ぼう!学ぼう!】 今年もハロウィーンの時期がやってまいりました。 9月に入ると、徐々にハロウィングッズやコスチュームをちらほら見かけるようになってきます。 今日は、これから来月いっぱいくらいまで、ハロウィーンの雰囲気にどっぷり浸かり、 ハ […]
2015年8月13日 / 最終更新日時 : 2015年8月14日 kaori@グローバルキッズ養成塾 英語育児 【グローバルキッズを育てる】異文化を知る楽しさを子どもと語り合おう こんにちは!kaoriです。 暑い夏、みなさんいかがお過ごしですか? こちらは南半球なので現在真冬のオーストラリアです。 この冬は家族で風邪を何度も何度も引いて参っています。。。 さて、今日はネット検索でた […]
2012年1月25日 / 最終更新日時 : 2015年8月7日 kaori@GlobalKids グローバルな感覚を身につける 【グローバルな視点で見る☆おもしろ小ネタ】あなたの名前は何ですか? こんにちは!子供のための英語環境アドバイザー kaoriです。 今日は、「グローバル社会」でも通じる、いろんな名前についてお話ししたいと思います。 「グローバル社会」でも通じる、なんて仰々しいことば使ってますが、内容はそ […]
2012年3月23日 / 最終更新日時 : 2015年8月7日 kaori@GlobalKids 異文化体験 英語で話していてドキッとした出来事(汗)簡単な英単語の誤用に注意 こんにちは!子供の英語環境アドバイザー kaoriです。 英語を話す環境にいて、「あぁーしまった!」という出来事、私にとっては日常茶飯事なのですが、 ついおとといのハプニングは特に赤面もの!! 私と同じ間違 […]