無料LINEおうち英語講座

おうち英語 成功の7ステップ。プレゼントも盛りだくさん!

こちらから受講する

【超初心者向け】今日から始める英語育児「絵本嫌いの子どもに効果あり!絵本の読み方5つのコツ」イントロ編

英語子育て
この記事は約5分で読めます。

みなさん こんにちは!kaoriです。

あなたは普段、お子さんに絵本の読み聞かせをしていますか?

お子さんは絵本を読むのが好きですか?

英語じゃなくても、日本語の絵本でも、もちろん構いません。

e1ae4a3d9390bca5c5d55c7c37623c9b_s

 

今日は、英語育児に欠かせない「絵本の具体的な読み方」と、

「読んでる途中で子どもが逃げ出さないコツ」をご紹介します。

はじめに

父母が子どもに絵本を読んであげることは、

まさに親が子どもにしてあげられる将来への財産の貯蓄ともいえる、と私は感じています。

絵本は様々な効果があると言われます。

  • 子供の感性が培われて子どもの情操教育につながる
  • 心を豊かにする
  • 言語能力の発達
  • 想像力の発達
  • 親子間の言葉と心のコミュニケーション

 

こんな風に、絵本の効果というのは、この先の子どもの人生にとって

誰にも盗られることのない人間の本質の部分に残っていく宝物になります。

 

あなたのお子さんは本が好きですか?嫌いですか?

本の素晴らしさをどんなに語られても、本を読むことは大事だと効果を訴えられても、

子どもが興味を示してくれなければ仕方がありません。

「そんなことは、重々知ってる!

絵本の効果は大きいっていろんなところで聞くし。

でも、わたしの子どもは、絵本に興味を示してくれない。

だから読み聞かせも習慣にならない。」

そういう方も、少なからずいらっしゃると思います。

あなたのお家ではどうですか?

恥を忍んで、ここは正直に申し上げます。

実は、子どもが生まれて数年間、

私自身は子どもに絵本を読み聞かせする習慣がなかなかできずにいました。

買った本の数知れず。。。

日本語、英語、中にはポルトガル語、中国語も本棚に数冊ありました。

うちの本棚は図書館並みにたくさんの子ども向け絵本であふれていました。

周囲のお母さんたちはちゃんと英語でも日本語でも

絵本を読む習慣をつけてあげられているのに、私自身が全然できずにいました。

なぜなら我が息子は絵本を読み始めるとすぐに逃げ出す、「本に興味を示さない子ども」だったのです。

数年前までは。

ところが、ある時私は発見しました、

絵本嫌いな子どもを絵本好きにする打開方法を。

絵本を文字通り「読む」から子どもは逃げるんだ。

そうじゃなくて、子どもが絵本に興味を示すアプローチをすればいいんだ、

そう思い、わたしがやったことを今日は紹介します。

(この場合、絵本の言語は、全く関係ありません。)

 

驚きの新発想!子どもを絵本に引きつける5つの方法

 

我が家の場合、息子が絵本に興味を示してくれなかった理由を考えました。

親のわたしが、本に書いてある文字をそのまま読み、

終わったら次のページへ、と教科書通りのやり方で本を読んでいました。

caba351ac04cb969719f34e0d68f20e0_s

だから十分に子どもを引き込めていなかったのかな?と感じています。

そこでわたしが編み出した、絵本の魅力を子どもに伝えるいわゆる「荒技」を紹介します。

1:本の文字を無視。文字通り読まなければいけないという概念を捨てました。

まずは文字で書かれたお話以外のことを話したり、絵について話し合ったり、絵本を目の前に子どもと無限のコミュニケーションができます。

2:リアクションはオーバーすぎるくらいに。面白いシーンやびっくりな場面は大げさに反応する。大笑いは結構効果的。悲しい場面も、子どもがちょっと心配するくらいなりきる。親が俳優、女優になる。

3:自分の感想をいう。絵本の挿絵を見て、これ、めっちゃカワイィーとか、すっごく綺麗だね〜、怖いよぉーなどと、とにかく感想を言って子どもの共感を求める。共感しなかったら子どもはどう思うのか意見を聞く。

4:登場人物になりきる。登場人物の気持ちを想像して感情を言葉にする。

5:子どものペースにとことん合わせる。子どもがページをめくりたがったら途中でも次の展開へ進む。また、次に進めずに、あるページでずっと留まりたかったら、その場で会話をどんどん掘り下げていく。

まずは、子どもが「もっと絵本を読みたい!」と思うようになってもらうのが先決です。

その後、子どもがその本が気に入ったら何度も絵本を開いてみましょう。

以前は無視した文字を、今度はちゃんと読んであげることができるようになりますから。

そして、読むたびにまた、新たな発見が生まれてくるのです。

数多くの親御さんとやりとりをしてくる中で、

絵本に書かれた文字通り読んでくれなきゃ嫌だ、

絵本の文字以外の言葉を言わないで欲しい、

というお子さんもいらっしゃいます。

 

ですから、本の効果的な読み方は、子供が10人いたら10通り、

100人いたら100通りあるものだと私は解釈しています。

 

まとめ

絵本を目の前にしたら、これまで眠っていたあなたの感性もとことん引き出してみましょう。

日本語の絵本を読み母国語の基礎をしっかり固めることが、その先英語などの言語を伸ばすのに非常に重要になります。

 

日本語の絵本が好きになったら、この先英語絵本を活用した「英語育児」が効果的になります。

絵本は、育児にとっても言語習得にとっても素晴らしい教材になるからです。

絵本を使って、子どもの好奇心をくすぐり「知りたい」という探究心を効果的に活用しましょう。

今日は「絵本好き」の子どもにするための荒技5つを紹介しました。

 

それではまた次回まで!

コメント

  1. […] みなさん こんにちは!kaoriです。 昨日は絵本嫌いの子どもに絵本を読む方法という記事で私が実践した方法を紹介しました。 昨日の記事は言語にかかわらず、子どもが「絵本」をす […]

  2. […] みなさん こんにちは!kaoriです。 前回までは、子どもを絵本好きにする始めのステップ、そして子どもを絵本に惹きつける絵本の読み方の紹介をしてまいりました。 今日は、年齢別 […]

  3. […] 昨日は絵本嫌いの子どもに絵本を読む方法という記事で私が実践した方法を紹介しました。 […]

  4. […] 【超初心者向け】今日から始める英語育児「絵本嫌いの子どもに効果あり!絵本の読み方5つのコツ」イントロ編 […]

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました